HP:みのお市民人権フォーラム
【全体会】
「太鼓と演劇の祭典」
日時:12月7日(日)開演:13:30(開場:13:00)
会場:メイプルホール大ホール
料金:全体会+分科会フリーパス1,000円/分科会フリーパス500円
※障害者市民の介助者・高齢者市民の介護者は無料。
※大学生・専門学校生は、それぞれ半額。18歳以下はすべて無料。
【分科会】
●「女性」分科会:身近なジェンダー問題~『男性特権』を考える~
日時:12月14日(日)10:00~12:00
会場:萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)3階 ホール
●「教育(子ども)」分科会:誰もが過ごしやすい学校づくりをめざして~インクルーシブ教育でとりくむ“あたりまえ”アップデート~
日時:12月14日(日)14:00~16:00
会場:箕面市立萱野小学校 3階 視聴覚室
●「平和」分科会:「大阪大空襲-その被害と加害」~多くの人々で賑わう大阪城公園。実はここにかつて、東洋最大規模の巨大兵器工場があった……~
日時:12月20日(土)10:00~12:00
会場:萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)3階 視聴覚室
●「在日外国人」分科会:はじめの一歩~外国ルーツの子どもたちを支える教育と地域コミュニティの役割~
日時:12月20日(土)14:00~16:00
会場:箕面市立多文化交流センター 2階 講座室
●「部落問題」分科会:ひとの移動とアイデンティティ~部落から/への転出入~
日時:12月21日(日)13:30~15:30
会場:萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)3階 ホール
●「障害者」分科会:阪神淡路大震災から30年~これまでの災害に学ぶ、大規模災害時の障害者支援~
日時:1月17日(土)13:30~15:30
会場:萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)3階 ホール
[参加協力券取扱い所]
●みのお市民人権フォーラム実行委員会事務局(らいとぴあ21内 2階)(TEL:072-722-2470/FAX:072-734-6509)
●(公財)箕面市国際交流協会(箕面市立多文化交流センター内)(TEL:072-727-6912)
●みのお市民活動センター(TEL:072-720-3386)
●メイプルホール(TEL:072-721-2123)
●西南生涯学習センター(TEL:072-723-5222)
●東生涯学習センター(TEL:072-729-1145)
●箕面市人権文化部 人権施策室(市役所第三別館)(TEL:072-724-6720)
●(社福)箕面市社会福祉協議会(TEL:072-749-1575)
●らいとぴあ21(TEL:072-722-7400)
●市民会館(TEL:072-723-2525)
問い合わせ:第39回みのお市民人権フォーラム実行委員会事務局
(TEL:072-722-2470/FAX:072-734-6509/E-MAIL:jinken-jimu-minoh@silk.ocn.ne.jp)
